
[血が滾レポート! on 黒瀬谷保育所]
9月26日木曜日、この日は黒瀬谷保育所で行われた祖父母参観に、人形劇でお邪魔してきました。

今回はこんな感じ。
会場に着いてみてびっくり!
なんとも素敵な看板が用意されていました!

これには演者のやる気もみなぎります。
そう、今回の演目は1年ぶりの『はらぺこおおかみをやっつけろ!』

毎日オオカミのローが子ヒツジのラックの元へやってきて、
食べ物をありったけ奪っていってしまいます

ラックはもうお腹ぺこぺこ。

そこへ遊びにやってきたヒツジのメイ。
二匹は協力してローをこらしめてやることにしました。

ローと仲良しのネコのニャムも巻き込んで、てんやわんや!
前回のファミリーパークから登場した舞台セットを使って初めての『はらぺこおおかみ』。確認を念入りにします。


稽古場でも昔の映像を確認しつつ、新しい動きを取り入れたりと、どうしたら楽しんでもらえるか?を念頭に置きながら準備を進めてきました。


で、本番はというと…。
大成功!!
聞こえてくる笑い声にこちらもついつい笑顔に。
最後は子供たちからプレゼントを貰いました。ありがとうございます!
その光景を眺めながら、いえいえ君たちの笑顔が既に贈り物ですよ、と隅でほくそ笑んでおりました。
外はあいにくの雨でしたが、あたたかい気持ちで保育園を後にしました♪
以上、今回は撮影担当の朝日でした!

またね
担当/朝日 望